Apple's New iOS 7 Is Here
「WWDC2013」で発表されたiOS 7の中身とは
インターフェスを大幅に刷新
デザインが大幅に変わり、“フラット”になり、一部のアイコンはロゴと色も変わる
Simple Is Best
(シンプル・イズ・ベスト?)
超簡潔にまとめます
まずは見た目
これが今までのデザイン
そして刷新されたニュー・デザインはこちら
ここからは中身の違い
幾つかのハイライトを紹介します
端末の最下部を上向きにスワイプすることにより、明るさ、音量、Bluetooth、機内モード、おやすみモード、フラッシュライトにすぐアクセス出来る
iTunes Radioは音楽ストリーミングが出来る新しいサービス自分好みのラジオ・ステーションが作れる
日本はまだ未発表
フィルターが組み込まれていて、静止画、動画、パノラマから選択出来、正方形の写真も撮れるようになる
Air Dropという新機能ファイルを複数のユーザーと共有出来るようになった
Siriちゃんに、新たにSiri君が登場する女性の声だけしかなかったのが、男性の声も選べるように
Bing, Wikipedia, Twitterも参考にし回答のバリエーションが追加され、しかも、留守電の再生、Bluetoothの接続、ディスプレイの明るさなどがコマンドに追加された
アプリは自動的にアップデートされるようになるキッズ・カテゴリも追加されることに


と、超簡潔に説明するとこんな感じです
iOS 7の対応機種はiPhone 4以上、iPad 2以上からが基本ですが、中にはiPhone 5以上じゃないと使えない機能もあります
一般ユーザー向けには2013年秋にリリース予定
その前に新iPhone出ますよねその時に私は今使っている4Sを買い替えようと思ってます
今回のiOS 7のアップグレードの中身は素晴らしいと思いますが、デザインには異議あり
なんか一気に昔に舞い戻ったような。。。シンプルはいいけど、文字通りフラットすぎてつまらないし、アップルらしさのかっこ良さが全部はぎ取られたみたい
新しいアイコンかっこ悪い なんかWindows携帯に似てませんか