Lady Gaga opens the iTunes Festival in London
超豪華ラインナップのiTunes Festivalのトップバッターがガガだ

約70分間のライブ・パフォーマンスでは新アルバム"ARTPOP"から新曲8曲を披露、その内の1曲が先行シングル"Applause"

この新アルバムは大変注目されている

なぜならば先行シングル"Applause"が思うほど売れていないから

しかも、前作の"Born This Way"アルバムは売れたものの期待する程の特大ヒットにはならず、ワールド・ツアー途中で腰を負傷し手術を受ける為キャンセルとなりリハビリ治療を余儀なくされた

今後のガガの地位・人気を大きく左右すると言われているのがこの新作アルバムの売れ行き

So here's the set list for Gaga's performance

"Aura"(オーラ)
"MANiCURE"(マニキュア)
"ARTPOP"(アートポップ)
"Jewels and Drugs"(ジュエリーとドラッグ)
"Sex Dreams"(セックス・ドリーム)
"Swine"(スワイン/豚/卑劣なヤツ)
"I Wanna Be With You"(あなたと一緒にいたい)
"Applause"(拍手)
And here's Lady Gaga performing "Aura"

And here's "MANiCure"

And here's the rest of the show which includes "ARTPOP", "Jewels and Drugs", "Sex Dreams", "Swine", I Wanna Be With You" and "Applause"

これはパフォーマンス・アートですね。。。
ライブとかコンサートというよりも独特なパフォーマンス・アート

私だけかもしれないですけど、いらぬ方向へ行ってるな~という印象を受け、自己満の世界へ突入

今まではいくら奇抜なファッションであろうと奇怪なダンスであろうとエンターテイメント性は大いにあったし、それ以上に曲が楽しませてくれてた

今回のパフォーマンスを見てそうは思えない。。。

生で歌い聴かせるガガはさすがだなと思いますし、Hip-Hopジャンルにも挑戦してるし、"Swine"なんかは変わった面白い詩で新たな曲調だと思うし、ガガ・アルバムに必ず1曲は入るバラードの"I Wanna Be With You"もピアノの弾き語りでいつものパターンだけどキャッチーなサウンド

でもですよ。。。私の個人的意見ですが。。。ガガどうしちゃったの~




ほとんどの曲が全然良くない


既にネットで噂が飛び交ってますが。。。もしかしたらあまり売れなかった"Applause"がこの新アルバムの最大ヒットに止まるのでは


熱狂的なLittle MonstersはどこまでもMother Monsterに付いていくんだと思いますが、普通のガガの音楽ファンとしてはちょっとこれは付いていけない

みなさんはどう思いますか
