マイケル・ベイ監督と言われてすぐ分かる人と、何となく名前を聞いたことあるけど何の映画の監督か分からない人がいると思います
This is what he looks like
(こんな見た目の人です)
彼の監督作をズラっと並べたら分かります

Here's his impressive list of movies

(こちらが彼の凄い監督作品リスト)
"Bad Boys"
"The Rock"
"Armageddon"
"Pearl Harbor"
"Bad Boys Ⅱ"
"Transformers"~全シリーズ
このマイケル・ベイ監督が今ラスベガスで行われているCES(世界最大の家電展示会)でSamsungの新しい4Kテレビの宣伝の為、ステージ上に現れた

ようは新しいサムスンの4Kがどれだけマイケル・ベイ作品のような映画を見るのに適しているか的な宣伝担当で呼ばれていた

勿論サムスンは破格のギャラを彼に払って。。。
But

Michael Bay freaked out onstage

(マイケル・ベイ監督がステージ上で動揺してパニック状態に陥った!!)
Why

なぜならば、マイケル・ベイ監督が読み上げるはずだったプロンプターが誤作動して、自分のようはセリフが思いだせず、アドリブで切り抜けることも出来ず、大失態

プロンプターはオバマ大統領も常習者ですし、アメリカのアワード賞などでセレブが画面に映った台本を読み上げるあの画面のことを正式にはテレプロンプターと言います

これです、これです

1枚目の写真はオバマ大統領がある学校に行って6年生の生徒達に話をした時のもの

小学生に喋る時もプロンプター使うんかい



Anyways。。。Here's the video of Michael Bay freaking out onstage

う・わ~。。。見るに堪えない

途中マイケル・ベイ監督は。。。こう言う

"The type is all off sorry but I'll just wing this"
(言葉がちぐはぐになっている、すいません、でもアドリブでやります)
そこでサムスンの重役が冷静に監督に同じ質問をする、監督としてどうやって映画のアイディアが浮かぶのか何にインスパイアされるのか

難しい質問でも何でもない、商品のことを聞いている訳でもなく、監督業のことを聞いている訳で。。。

“観客にエモーショナルな体験をお届けする”ことが監督としての役目と語りながら、その後フリーズ状態

そしてまたサムスンの重役が助け舟を出し“このカーブ(4Kテレビの商品名)はあなたの映画にどのような影響を与えると思いますか”と聞くも。。。
"Excuse Me, I'm Sorry, I'm Sorry"
(すいません、申し訳ない、申し訳ない)
と言い舞台を放棄

その後自身のブログでマイケル・ベイ監督はこんなコメントを出している

"Wow

ワオー!CESで恥をかいた。この商品について喋ることにエキサイトし過ぎて、重役のイントロのセリフを飛ばして自分が喋ってしまった為、プロンプターが場所が分からなくなり上いったり下いったりになり、自分は舞台を去った。ライブ・ショーは自分の得手ではないようだ。
一応というか立派な業界人なんだから、途中で舞台を去るのはあり得ない

もしかしたら彼は超が付くあがり症なのかもしれませんが、逆にあがらない人の方が少ないです

私も大人数の前でスピーチしたり、記者会見とか何回もやってますけど、死ぬ程緊張しますし頭の中真っ白になり喋れなくなるようなこともありましたが、途中で投げ出すのはナイな~

しかもこの場合は決められたセリフが読めなくなっても、アドリブで充分切り抜けられたはず。。。

今日からマイケル・ショボイ/マイケル・ショベイ監督に改名
