アカデミー賞俳優のロビン・ウィリアムズが63歳の若さで亡くなった。
あまりにも突然の死に衝撃が広がっている。
ロビンは自宅で死亡。。。窒息死とされ自殺と思われる。
なぜ?
彼は最近重度の鬱病だったという。
ロビンは若い時にはアルコール中毒やコカイン中毒だった時期もあるが、リハビリ施設に入り克服、しかし2006年にリバビリ施設に再度入っていた。
そして先月にもリハビリ施設に入所、鬱病の為なのかは定かではない。
彼は3回結婚し、子供が3人いる。
とにかくビックリしました。。。ロビンを見て育った世代としてはあまりにも悲しいニュースです。
彼の映画で笑い、驚き、感動し、泣いて、喜ばせてもらった。
コメディーは勿論のことシリアスなドラマまでどんな役でも自分のものにしてしまう彼の才能と、彼を見てるだけで人柄が伝わってくる親しみやすさに誰もが魅了された。
俳優としての彼のあまりにも偉大な功績とは。。。
1978-1982
「Mork & Mindy」
このTVシリーズでアメリカのお茶の間に登場しスターになった。
1987
「Good Morning Vietnam」
1989
「Dead Poets Society~いまを生きる」
1990
「Awakenings~レナードの朝」
1991
「Hook」
1993
「Mrs. Doubtfire~ミセス・ダウト」
1996
「The Birdcage」
1997
「Good Will Hunting」
1998
「What Dreams May Come~奇跡の輝き」
2007
2009
「Night At The Museum」Series
「ナイト・ミュージアム3」が今年の12月にアメリカで公開予定。
この映画以外にも生前撮影/ナレーションを終えた3作が残っているという。
ロビンは何十年ぶりにTV界にも去年復帰し、コメディードラマ「The Crazy Ones」が最後の作品となった。
2013~2014
サラ・ミシェル・ゲラーと親子の設定で親子で広告代理店を経営する苦難を面白おかしく描いている。
始まった当初は高視聴率だったが、だんだん下がってしまい残念ながらシーズン1で打ち切りとなってしまった。
でもシーズン1は全22話たっぷりあるので見応えはあります。
私もこのシリーズ見ていて、結構好きでした。ロビンとサラの親子関係が微笑ましいです。
さぞかしショックを受けていると思われるサラ・ミシェル・ゲラーは下記の写真をTwitterでUpした。
本当に残念としか言いようがないです。
ロビンにこそ“いまを生きて”欲しかった。。。
You will never be forgotten, you will always live through your movies.
I hope you're in a better place.
Thank you for all the laughs and tears and thank you for sharing your talent with us.
R.I.P.