最近この"乗り物"を見たことある人もいるかと思います

この"乗り物"には様々な名前があり、統一されていません

日本ではセグウェイミニ/ミニセグウェイと呼ばれることが多いみたいですが

In the US, it's called, Self Balancing Board, 2-Wheel Smart Electric Scooter, Mini Segway, Hoverboard, Airboard and etc.

(アメリカでは様々な名前が付いています)
これはメーカー名とはまた違います、メーカーも様々で、人気なメーカーはPhunkeeduck、IO Hawk、Monorover、Kintoneなどいっぱいあります

分かりにくいですよね(笑)
この乗り物はセグウェイとスケボーの合いの子みたいなものです

セレブにも大人気


平均的なスペックを簡単に説明すると:
重さは約10キロ
充電式で1回の充電で20キロの走行可能
トップスピードは10キロ前後
そして気になるお値段はだいたい5万円前後

あまりの人気で入荷待ち状態な場合もあり、今後のクリスマス商戦に向けて爆発的に売れるのではないかと思います

セグウェイのように体のバランスを利用し前後したり回ったりする、簡単に見えるようで中々難しいが、5-10分で馴れて乗りこなせる人もいるけど、それでも転倒多数なので要注意

移動手段としてはこれあったら楽ですよね、私も欲しいです

でも絶対乗りこなせないような。。。

そんな中、凄い動画発見しました

なんとこの乗り物に乗って踊るダンス集団

Justin Bieberの最新曲"What Do You Mean"に合わせた振り付けが最高です

Check It Out


So Cool

(超かっこいい!!)
They make it look so easy, when it's NOT

(彼らを見ていると超簡単なように見えるが、間違いなく超難しいはず!!)
あんな自由自在に動いて、しかも上半身でダンスをしながら足でバランス保つってかなり大変なことだと思います

なんか未来のダンスを見たような気がします

こういう乗り物が出るということはダンスにも取り入れるだろうとは予測出来ても、この出来は素晴らしい

This video was Directed, Choreographed, Filmed and Edited by David Moore

Davidは振り付け界の新星でトップ・アーチストの振り付けを数多く手掛けていて、今回の動画も彼のアイディアから始まって監督、振り付け、撮影、編集全てを手掛け、Justin Bieberもこの動画を賞賛しシェアした
