Quantcast
Channel: ENTERTAINMENT NOW
Viewing all 935 articles
Browse latest View live

2015年スポーツ・イラストレイテッド水着号ルーキー・モデル紹介!有名過去表紙一挙公開!

$
0
0

先日2015年のスポーツ・イラストレイテッド水着特集号の表紙と掲載写真を紹介しましたが、SI水着号は毎年ルーキー・モデル(新人モデル)も選出していますニコニコ

Rookie Model(ルーキー・モデル)と言うと単純に新人モデルと思いますが、あくまでもSI初登場モデルのことをSIルーキー・モデルと呼んでいます目

中には本当に新人モデルもいれば中堅モデルやベテラン・モデルも選ばれます目

今年は7人のルーキー・モデルが選ばれましたビックリマーク

その中から4人の注目株を紹介しますビックリマーク

ちなみに毎年読者投票でルーキー・オブ・ザ・イヤーも選ばれますニコニコ


The Rookie Model of the Year for 2015 is。。。ダウン






Kelly Rohrbach

24歳のケリーはアメリカ人の女優でモデルとしては新人。。。このSIルーキーに選ばれた時点ではモデル歴がまだ2ヶ月だったビックリマーク

ケリーが今年のルーキー・オブ・ザ・イヤーに選ばれましたクラッカー





Erin Heatherton

エリンはVictoria's Secretモデルとして有名な26歳の中堅モデル、今までSI水着号に登場してなかったとは驚きですショック!







Robyn Lawley

ロビンはSI水着号初のプラス・サイズ・モデルビックリマーク

快挙ですクラッカー

ロビンはオーストラリア出身の25歳で服のサイズはアメリカン・サイズの12号目

アメリカ人女性の平均サイズって12~14号って知ってましたはてなマーク

しかもロビンは身長が190cm近くあります、写真見て彼女は細く見えないけど、私にはポッチャリにも見えず普通の体系にしか見えないニコニコ

滅茶苦茶綺麗な女性ですよねラブラブ!

アメリカではポッチャリ~太ったモデルのことをプラス・サイズと呼びますが、このロビンなんてノーマル・サイズなのにプラスっていうネーミングが私は好きではありませんガーン





Hailey Clauson

アメリカ人モデルのヘイリーは19歳ですが決して新人ではなく、既にJill StuartやGucciなどのキャンペーンに登場した注目モデルですニコニコ


I think we're gonna see all 4 of them again next year and the years to comeビックリマーク
(私の予想ではこの上記4人は来年のSIに再登場しその後もSIで大活躍しそうな気がします!)


そしてSI水着号の有名過去表紙を紹介したいと思いますニコニコ

SI水着号は1964年にスタートビックリマーク

大ブレイクしたのは70年代~80年代から目


Here are the iconic SI Swimsuit covers ダウン



1975: Cheryl Tiegs

シェリルは3回表紙を飾っていて、このSI水着号を有名にさせた貢献者ニコニコ



1979: Christie Brinkley

クリスティも3回表紙を飾ったビリー・ジョエルの元奥様目



1984: Paulina Porizkova

ポリーナは2回表紙を飾った80年代有名モデルでエスティ・ローダーの顔を長年務めた目



1988: Elle Macpherson

SI水着号最多5回の表紙を飾ったエルは「ザ・ボディ」というあだ名の持ち主で見ての通り健康的な完璧ボディニコニコ



1992: Kathy Ireland

キャシーは3回の表紙を飾り有名になった後、自身のブランドを立ち上げ大成功していますニコニコ



1993: Vendela Kirsebom

この表紙はビジュアル的に非常に有名なSI水着表紙ですニコニコ



1994: Elle Macpherson, Kathy Ireland and Rachel Hunter

まさしく当時のドリーム・チームビックリマーク

レイチェルはロッド・スチュアートの元奥様目



1996: Valeria Mazza and Tyra Banks

タイラはSI水着表紙を飾った初の黒人モデル目

翌年には単独表紙を飾ったニコニコ



1998: Heidi Klum

ハイディはSIにピッタリと思いきや、表紙はこの1回しか飾っていない目



1999: Rebecca Romijn

今では女優イメージがありますが、昔は有名モデルで俳優のジョン・ステイモスと離婚後、俳優のジェリー・オコンネルと結婚ニコニコ



2000: Daniela Pestova


2001: Elsa Benitez

個人的に非常に好きな顔のタイプですラブラブ!



2006: Veronika Varekova, Elle Macpherson, Rebecca Romijn, Rachel Hunter, Daniela Pestova, Elsa Benitez, Carolyn Murphy and Yamila Diaz-Rahi

過去に表紙を飾ったSIモデル達集結のこの表紙は豪華の一言!!



2007: Beyonce

なぜかこの2007年だけセレブを使用したSI。。。この失敗をバネにここから更に飛躍するSI目

SI水着号というのはあくまでもモデルの聖域、このSIに出ることそして表紙を飾ることがモデルの頂点、一夜で人生が変わるという神話が出来たのも次の年あたりから目



2008: Marisa Miller

日本でもファンが多いマリサのこの表紙は本当に美しいラブラブ!

SI表紙の中でも1位2位を争いますニコニコ



2009: Bar Rafaeli

バーもこの表紙を飾ったことで大ブレイク、ディカプリオの元恋人目



2010: Brooklyn Decker

ブルックリンもこの表紙のおかげで女優業にも進出、テニスのアンディ・ロディックと2009年に結婚ニコニコ



2011: Irina Shayk

この有名な顔&スタイルのイリナが表紙を飾らない訳がないにひひ



2012: Kate Upton

ケイトは翌年の2013年の表紙も飾り2年連続と特別待遇ビックリマーク

したくなる程水着を着る為に生まれてきたようなボディと可愛い童顔ニコニコ



2014: Nina Agdal, Lily Aldridge and Chrissy Teigen

久しぶりのグループ表紙ニコニコ

リリーはバンドKings of Leonボーカルと結婚していて、クリッシーはジョン・レジェンドの奥様ニコニコ



That's It!!
(以上!!)

カーリー・レイ・ジェプセン新曲"I Really Like You"MVにトム・ハンクス出演!

$
0
0
カーリー・レイ・ジェプセンの新曲「I Really Like You」が出たビックリマーク

ニュー・アルバムからの第1弾シングルとなるこの曲に多大なるプレッシャーが掛かっていることは間違いない得意げ


Because of her monster hit single "Call Me Maybe"音譜
(なぜならば“コール・ミー・メイビー”の大ヒットがあるから)


あれだけのメガ・ヒットを飛ばす場合、あの曲以上の曲を出せないのが普通。。。ということは一発屋になりがちなのが鉄則叫び

それをレディー・ガガの「Poker Face」からのように次から次へと大ヒットを飛ばし持続させられるかはてなマークが最大の難題目


Carly has the right team supporting her, that's for sure得意げ
(カーリーには素晴らしいサポート・チームが付いているのは確か)


カナダ出身のカーリーは「Call Me Maybe」が地元のラジオで掛かっていたのものの、カナダ外には知られずにいたところ、なんとあのジャスティン・ビーバーがラジオで彼女の曲を聞いて彼の凄腕マネージャーのスクーターに紹介したのがカーリー大ブレイクの始まりニコニコ

そしてスクーターは「Call Me Maybe」に匹敵するようなシングルが出来たら新曲を発表するという約2年もの時間を掛け、やっとリリースされたのが「I Really Like You」音譜


And they made sure to enlist their powerful friends for the MVビックリマーク
(そしてMVで彼らは有名な友人の力を借りることを惜しまなかった)

And that friend is TOM HANKSビックリマーク
(そしてその友人とはトム・ハンクス!)


トムとスクーターは仲の良い友達でカーリーのMVに出演してもらえる俳優の話をしてたら、トムが「俺に聞いてくれれば出れるのに」と言ってくれたことがきっかけという目


Here's the MV for "I Really Like You" ダウン




トム・ハンクスがカーリー・レイ・ジェプセンに!?

笑えるし、トムかわいいですね~にひひ

口パクずれまくってるし(笑)

でもトムの人の良さがそのまま反映されている感があってほのぼのですよねニコニコ


And OMG the dance sceneビックリマーク

Did you notice the surprise guestはてなマーク
(サプライズ・ゲストに気付きましたか?)

YupビックリマークThat was JUSTIN BIEBER in the last dance sceneビックリマーク
(そう!最後のダンスシーンで参加していたのはジャスティン・ビーバー!)


というか、トムから目が離せず、カーリーもジャスティンも目に入ってないのが正直な感想にひひ








そしてトムがタクシーに乗っている時にトムとカーリーのメールのやり取りが笑えるダウン

カーリーの2つ目の返信絵文字に注目ビックリマーク

走ってる⇒森⇒走ってる!?


RUN FORREST RUN!!


映画「フォレスト・ガンプ」ジョークですにひひ




So what did you guys think about the songはてなマーク
(で、みなさんは曲についてどう思われましたか?)

It's catchy but。。。
(キャッチーな曲ではあるけど。。。)


私は今一。。。ガーン


It's 80's Bubblegum Pop音譜


かわいいカーリーらしい曲だとは思いますがニコニコ

英語視点で見ると歌詞がかなりお子ちゃまなので29歳のカーリーが歌うかはてなマークという内容ではあります得意げ

日本で言うとAKB48が歌うような曲を安室奈美恵が歌うようなもの!?

曲調的にもキャッチーだしサビの歌詞にもヒット要素あると思いますが、メガ・ヒットには到底届かないような気がします目



こちらが歌詞の私のいつもの英語的和訳ですダウン


I really wanna stop
本当は止めたい
But I just gotta taste for it
でもその良さを知っちゃったから
I feel like I could fly with the ball on the moon
月のボールと一緒に飛べるような気がする
So honey hold my hand you like making me wait for it
だからハニー手を繋いで、あなたは私を焦らすのが好き
I feel I could die walking up to the room, oh yeah
部屋へと歩きながら死んじゃいそうな気がする


Late night watching television
深夜テレビを見ている
But how we get in this position?
このような状況にどうやってなった?
It's way too soon, I know this isn't love
早過ぎるわよね、これは愛じゃないって分かってる
But I need to tell you something


I really really really really really really like you
あなたのことが本当に本当に本当に本当に本当に本当に好きなの
And I want you, do you want me, do you want me, too?
あなたが欲しい、私を欲しい?私を同じくらい欲しい?
I really really really really really really like you
あなたのことが本当に本当に本当に本当に本当に本当に好きなの
And I want you, do you want me, do you want me, too?
あなたが欲しい、私を欲しい?私を同じくらい欲しい?


Oh, did I say too much?
あら、言い過ぎたかしら私?
I'm so in my head
頭で考え過ぎ
When we're out of touch
お互い手が届かないと
I really really really really really really like you
あなたのことが本当に本当に本当に本当に本当に本当に好きなの
And I want you, do you want me, do you want me, too?
あなたが欲しい、私を欲しい?私を同じくらい欲しい?

It's like everything you say is a sweet revelation
あなたが言う全てのことがまるで甘い新事実
All I wanna do is get into your head
あなたの頭の中に入りたくてしょうがない
Yeah we could stay alone, you and me, and this temptation
私達だけ、あなたと私、そしてこの誘惑
Sipping on your lips, hanging on by thread, baby
あなたの唇を吸い、やっとの思いでつかまっている、ベイビー





Who gave you eyes like that?
誰があなたにそのような目を与えたの?
Said you could keep them
誰があなたがキープしていいよって言ったの?
I don't know how to act
どう振舞ったらいいか分からない
The way I should be leaving
どのようにして去ればいいか
I'm running out of time
時間切れ
Going out of my mind
頭がおかしくなる
I need to tell you something
あなたに言いたいことがある
Yeah, I need to tell you something
そうよ、あなたに言いたいことがある



ロビン・シック&ファレル大ヒット曲「ブラードラインズ」が盗作?8億円以上の支払い命令!

$
0
0
大ヒットした「ブラードラインズ」ですが、実は2013年の8月から訴訟問題が勃発!!

WHYはてなマーク

For ripping off Marvin Gaye's hit song "Got To Give It Up"!!
(マーヴィン・ゲイのヒット曲の盗作で!!)


「Blurred Lines」の作詞&作曲はロビン・シックとファレルの共同作となっている目

が実際は99%はファレル一人で作詞&作曲したと証言目




当時、ファレルもロビンもマーヴィンに影響を受けて書いたともインタビューで語っていたビックリマーク

Pharrell testified that all "Blurred Lines" had in common with "Got To Give It Up" was the FEEL目
(ファレルは自分達の曲とマーヴィンの曲で共通していることはフィーリングだけ)


8人の陪審団はマーヴィン・ゲイ家族に$7.3 Million(約8億9千万円)の支払いを命じる表決を下した叫び

ではどれほど似てるのかはてなマーク


Check It Out ダウン

Here's Robin Thicke and Pharrell's "Blurred Lines" ダウン




Here's Marvin Gaye's "Got To Give It Up" ダウン




And here's a mash-up to compare ダウン
(そしてこちらが聞き比べ出来るマッシュアップ)





これは完全にアウトでしょ(笑)!!

最近は特に盗作疑惑が多いのは確かです、ま~一般的に言えば何百年と音楽があれば似てる曲が出来てもおかしくない得意げ

偶然ある部分だけ似てしまったのか、意図的にほとんどカバーに近い盗作かの違い目

それを判断するのは非常に難しいとされているのは確かです、が、この曲の場合は全体的にソックリすぎるビックリマーク

しかも亡きソウル・ミュージックの父であるマーヴィン・ゲイの曲を盗作するとはビックリマーク



So how much money did Robin and Pharrell make off of this songはてなマーク
(ではロビンとファレルはこの曲でどれくらい儲かったのか?)

Close to $17 Million!!
($17 Million近く、日本円で約20億円!!)



作詞・作曲・プロデュース料としてダウン

まずロビンが作詞&作曲料として約$5.6 Million(約6.7億円)ビックリマーク

ファレルは作詞&作曲料として約$5.2 Million(約6.2億円)ビックリマーク

ファレルはそれ付け加え、出版料として約$4.3 Million(約5.2億円)ビックリマーク

プラス彼はプロデューサー料として$870,000(約1億円)ビックリマーク

そしてラップで参加したT.I.には$700,000(約8400万円)ビックリマーク

たったの1曲でこれだけの莫大な金が生まれるって凄いですよね。。。叫び

Only In Americaビックリマーク


アメリカ=世界、ならではですね得意げ


ファレルも超凄腕プロデューサー&作曲家だから他人の曲に頼らなくてもと思いますし、逆にロビンは踏んだり蹴ったり!?

下積みが長く、「ブラードラインズ」で初めて大ヒットを飛ばすも、人気のピークで9年連れ添った妻で女優のポーラと離婚、そして期待されていた「ブラードラインズ」の次のアルバム「ポーラ」が見事に大コケし、そしてこの盗作叫び

ファレルの代理人はこの判決を受けて「評決を吟味し、われわれの選択しを考える」とコメントしているので、まだまだこの盗作劇は続くと思われます目

男性が有名セレブのものまねメイクに挑戦!男性版ざわちん!?ダコタやキムに激似!?

$
0
0
フィリピン人俳優兼メイクアップ・アーチストのパオロ・バレステロスが今ネットを賑わしている!!

この男性が得意とするのが有名セレブのものまねメイクビックリマーク

男性版ざわちん!?

海外版ざわちん!?


He has his HITS and MISSES目
(彼のものまねメイクにはヒットもあればミスもある)


ヒットは激似ですにひひ


Here's his HITS ダウン


Dakota Johnson

似てる~!!




Kim Kardashian

これは激似ビックリマーク

キムは化粧がめちゃ濃いので元々オカマっぽいと思ってたのでピッタリビックリマーク



Khaleesi from Games of Thrones

彼女は大人気TVドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」のキャラクターでこちらが本物ダウン

これは上手く似せてますね~ビックリマーク


Anne Hathaway

良く特徴を捉えてますグッド!



Michelle Obama

激似ですビックリマーク



Katy Perry

ちょっと遠目から見たらもっと似てると思いますにひひ



Lucy Liu

これまたかなり遠目から見たら似てると思いますにひひ


And now for the MISSESビックリマーク ダウン
(そしてここからはミスの例)


ものまねが似てなさ過ぎてお笑いの域ににひひ

しかも名前が書いてなかったら誰だか分からない場合もにひひ



Ariana Grande


Jennifer Lawrence


Demi Moore


Rihanna

Cameron Diaz

全部似てないけどナイス・チャレンジビックリマーク にひひ

そして最後の2枚に関しては怖~い、似てないと思う方もいると思いますが、私はヒットとミスの間の出来でどっちかというとヒットに近いかなと思うものまねメイクですダウン


Taylor Swift

似てなくもないです、これ(笑)

目のあたりとかが似てると思いますにひひ



Elsa form Frozen

怖いけど似てる気がします(笑)


それにしてもかなりの腕です、このパオロさん得意げ

ドルチェ&ガッバーナが体外受精を合成人間と呼び反対意見にエルトン・ジョンがボイコット宣言!

$
0
0

超有名デザイナーであるドルチェ&ガッバーナの発言が物議を醸す!!

Here is what the duo said。。。ダウン
(デザイナー・デュオはこんな発言をした。。。)

Dolce said“You are born to a mother and a father. Or at least that's how it should be. I call children of chemistry, synthetic children. Rented wombs, semen chosen from a catalog. I'm gay, I cannot have a child. Life has its natural course, there are things that must not be changed. And one of these is the family."

Gabbana said "We oppose gay adoptions. The only family is the traditional one."

ドルチェは“(子供は)母親と父親の元に生まれる。そうあるべきだと思っている。化学によって生まれる子供のことを合成子供と呼んでいる。借りた母胎、カタログから選んだ精子。私はゲイです、だから子供は産めない。生命には自然経過があり、絶対に変えてはいけないことがある。その一つが家族だ。”

ガッバーナは“私達はゲイの養子縁組に反対。唯一あるべき家族は(血の繋がった)伝統的な家族だけだ。”


これに対して牙をむき大反論したのがエルトン・ジョン目




Here's what Elton had to say。。。
(エルトンは彼らのコメントに対してこんなことを言った。。。)

"How dare you refer to my beautiful children as synthetic. And shame on you for wagging your judgemental little fingers at IVF – a miracle that has allowed legions of loving people, both straight and gay, to fulfil their dream of having children. Your archaic thinking is out of step with the times, just like your fashions. I shall never wear Dolce and Gabbana ever again. #BoycottDolceGabbana"

“私の美しい子供のことを合成子供と呼ぶなんて良く言えたものだ。体外受精を批判するなんて恥を知れ。体外受精という奇跡によってストレートな人もゲイの人も子供を持つ夢を叶えられている。あなた達の古びた考えはあなた方のファッション同様時代錯誤している。私は二度とドルチェ&ガッバーナを着ない。#ボイコットドルチェガッバーナ”


ドルガバはやっちゃいましたね~ガーン

ゲイ(同性愛者)を批判しただけではなく、ストレートのカップルでどうしても自然に子供を産めないカップルは万といる中、それぞれが悲しみ悩み苦しんでいる中、こういう発言は心なさ過ぎるプンプン

人それぞれ意見は異なるとは思います、でも私はゲイもストレートも同じ人間で現代化学によって体外受精で子供を生むオプションがあるのであればそれを完全否定するのは間違っていると思います


Dolce & Gabbana just released a statement saying。。。
(ドルガバが自分達の発言についてコメントを出した。。。)

"We believe firmly in democracy and we think freedom of expression is essential for that. We talked about our way of looking at the world, but it was not our intention to express a judgment on other people’s choices. We believe in freedom and love."

"私達は民主主義を強く信じているし、表現の自由はその重要な要素。私達の考え/意見を伝えたが、他の人の選択について口を出すつもりはなかった。私達は自由と愛を信じてます。”

いまさらですね~ガーン


The damage is done得意げ
(既に多大なるダメージを受けている)


超有名なデザイナーだけに影響力は多大ですし、彼らは彼らで自分達の意見を持つことは自由、でもその考え方が世間から反感を買うだろうと予想出来れば、何もあえてインタビューで発言し世界に伝える必要はないのでははてなマーク

ファッション・デザイナーと言えどもビジネスマンな訳で、こういう発言は売り上げに大きく反映されますからね~特にアメリカやヨーロッパでは大炎上メラメラ

みなさんはどう思いますかはてなマーク


PS:
風邪をひいてしまった為、何日か記事UP出来ませんでしたしょぼん

完全復活ではないですが、徐々に良くなっていますグッド!

ディズニー「シンデレラ」実写版映画のポスターと予告編!実写版映画が流行り!?

$
0
0

女の子だったら誰もが読んで、見て、育った「シンデレラ」ラブラブ

その実写版が実現ビックリマーク

内容はご存知の通りですが、王子に助けられるのを待つだけではなく自らの手で運命をきり開く現代版シンデレラニコニコ


Here's the Japanese trailer ダウン




And here is the latest US version ダウン




監督は有名演技派俳優でもあり「ヘンリー5世」や「から騒ぎ」に出演したケネス・ブラナービックリマーク









意地悪な継母役にはアカデミー賞女優のケイト・ブランシェット目

そしてフェアリー・ゴッドマザー役にはディズニー映画に欠かせないヘレナ・ボナム・カーター目

そして気になるシンデレラとプリンス・チャーミングに抜擢されたのは。。。ダウン





25歳のイギリス出身のリリー・ジェームズニコニコ

彼女は人気TVドラマ「ダウントン・アビー」でレディー・ローズ役が一番有名目

まだまだ名前が知られていない若手女優、この大抜擢で大ブレイクになるか!?

彼女は大人の魅力を備えながら透明感があり純真なシンデレラ役を好演していると思いますグッド!

王子役には28歳のスコットランド出身のリチャード・マデンニコニコ

彼も大人気TVドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」のロブ・スターク役が一番有名目

GOTファン以外にはまだまだ無名なリチャードもこれでブレイク!?

Look at these blue eyesビックリマーク It's mesmerizingビックリマーク
(この青い目!吸い込まれそう!)


最近実写版映画が流行中のハリウッドビックリマーク

ディズニーは「アリス・イン・ワンダーランド」が大ヒットしことを皮切りに「マレフィセント」もありますし、そしてこの「シンデレラ」、そして2017年公開予定と発表されたエマ・ワトソン出演の「美女と野獣」の実写化も決定!!


Here are 3 character posters from 「Cinderella」ダウン








アメリカでは既に公開されており、初週末の興行成績が$70 Million(約84億円)の大ヒット!!

日本は4月25日公開!!

そしてなんと映画「アナと雪の女王」の最新短編映画「フローズン・フィーバー」が同時上映されますビックリマーク

ようは「フローズン・フィーバー」を見た後本編の「シンデレラ」が始まるという2度おいしい構図!?

さよならインターネット・エクスプローラー!IE終了!新ブラウザ、スパルタンに置き換え!

$
0
0
RIP IE ドクロ ドクロ ドクロ


今の10代もしくは20代前半の世代にはIE(インターネット・エクスプローラー)はあまり/ほとんど愛着ないかも知れませんが、ほとんどの世代はIEと共に育ったといっても過言ではない目

インターネットを世界に広めた貢献者であるIEは1995年誕生目

そして1990年代後半からはNetscape VS IE時代突入ビックリマーク

が、IEが圧勝し2000年代までは一人勝ち状態ビックリマーク

実際2008年時アメリカではIEのマーケット・シェアは約80%だったビックリマーク

しかし2000年代には強者となる他社のブラウザが続々登場する目


Among them were Firefox, Safari, Google Chrome and Opera目
(その中にはFirefox, Safari, Google ChromeやOperaなどがある)


そしていつしか立場が逆転する叫び

アメリカでは2014年に遂にGoogle ChromeがIEをトップの座から引きずりおろしたドクロ




時代の変化ですよね~。。。

私も昔はIEしか使ってませんでした、ある意味それしか知らないから満足もしていた!?

でもグーグルがだんだん力を発揮しGoogle Chromeを出し超便利なことが出来ることを知り、マックが大復活しMac BookやiPhoneが登場した時点でSafariを知り、必然的にIEがどんどん忘れ去られていきましたね、私の場合はしょぼん

今はパソコンではGoogle ChromeかSafari、携帯はSafariなので一切IEを使わずにして数年経ってます。。。しょぼん


IE just didn't fit into this world anymore !?ダウン
(IEはもはや現時代にフィットしてない!?)




What Are WeはてなマークBrowsers!!
(私達はなんだ?ブラウザ!!)

What Do We WantはてなマークMore Speed!!
(私達は何が欲しい?もっと早いスピード!!)

And When Do We Want Itはてなマーク Right Now!!
(その早いスピードをいつ欲しいはてなマーク今すぐ!!


この3つの質問をされている時のIE君はずっと黙ったまま。。。

しかし質問が全て終わった時点で一人でIE君は遅れて1つ目の質問に答えるガーン

それだけ遅いということをイラストにしたのがこの図です目

こんな面白い比較も ダウン



But Don't Worryビックリマーク


IEは終了となりますが新たな名前、新たなブラウズとしてある意味置き換え/生まれ変わる!?

Windows 10にはIE 12ではなくコードネーム「SPARTAN(スパルタン)」が搭載される目

IE 11もデュアル搭載されるらしいですが、いずれにしても今後はIEは速やかに終了させSPARTANに移行していきたい模様目

なんか一時代が終わったような気がして淋しい気がしますね。。。しょぼん

長年お疲れ様でしたと言いたいですしょぼん


結婚間近と言われていたブラッドリー・クーパーとモデルのスーキ・ウォーターハウスが破局!

$
0
0

SPLITTING UP ハートブレイク
(破局)


約2年間の恋愛に終止符ビックリマーク

アカデミー賞出演男優賞ノミネート俳優のブラッドリー40歳と大人気スーパーモデルのスーキー23歳はとてもお似合いのカップルに見えたし、結婚説まで囁かれていたのに。。。叫び


They started dating around March 2013 and made their official Hollywood debut nine months later for the NY premiere of "American Sniper" in December 2013目
(彼らは2013年の3月頃から交際がスタート、そして2013年の12月「アメリカン・スナイパー」のNY試写会でハリウッド・カップルとして公式デビュー)



ま~何があったのか知りませんし、この破局が終止符なのか単なるブレイクなのか分かりませんが、またもや大型カップルが消滅ハートブレイク

ブラッドリーはノリにノッてる俳優ですからね~、「アメリカン・スナイパー」もメガ・ヒットビックリマーク

俳優としては最高峰、というのもブラッドリーの凄さは大作映画も低予算アート映画も両方出る、しかもシリアスなドラマからおバカ役のコメディーまで自由自在に演じれて、このイケメン顔ですからね~ニコニコ

スーキーはスーキーでここ2~3年メキメキと実力発揮し今ではトップ・モデル、しかしモデルだけには留まらず、シェイリーン・ウッドリー出演の「ダイバージェント」シリーズの第2作「インサージェント」に女優として出演していますニコニコ



Another One Bites The Dust。。。ドクロ
(そしてまた1組消える。。。)

世界のファッション誌4月号表紙&掲載写真パート1!カーラ、スーキー、ジョージア、シェイリーンなど

$
0
0

毎月恒例の世界のファッション誌表紙&掲載写真を一挙公開しますビックリマーク

いつもながらセレブ&有名モデル限定の表紙&掲載写真となりますニコニコ


Here are the covers and photos for April 2015 ダウン







AMERICAN VOGUE~Serena Williams

セリーナはこれで2度目の米VOGUE表紙ですが、単独では初めてとなりますニコニコ

力強くて素敵な表紙だと思いますグッド!

セリーナのライバルでBFF(Best Friends Forever)のキャロライン・ウォズニアッキはプロゴルフ選手ローリー・マキロイから電話で婚約破棄され話題となった24歳のプロテニス選手目

酷い仕打ちを受けたキャロラインを励まし慰めたのが親友のセリーナ目

ライバルでもあり親友って素敵な関係ですラブラブ


























UK VOGUE~Georgia May Jagger, Carla Delevingne and Suki Waterhouse

超豪華表紙ですビックリマーク

今一番ホットなモデル3人起用のUK表紙ビックリマーク

この3人はプライベートでも仲良しで、実はジョージア・メイとスーキーは同じ学校に通っていた同級生でもあるビックリマーク

UK出身のトップモデルってたくさんいますよね~、同性から見ても目の保養になる素敵な表紙&掲載写真ですラブラブ!




VOGUE PARIS~Charlotte Casiraghi

シャルロットはモナコの王女です、母がカロリーヌ王女で祖母がグレース・ケリーニコニコ




VOGUE UKRAINE~Vanessa Paradis



VOGUE RUSSIA~Natasha Poly







VOGUE AUSTRALIA~Cate Blanchett

現在アメリカで公開中の映画「シンデレラ」に出演中のケイトニコニコ











TEEN VOGUE~Bella Thorne

ベラは現在17歳で女優のパメラ・アンダーソンの息子と交際報道が今日出たばかりですにひひ











ELLE US~Shailene Woodley

スポーティーなシェイリーンですね~ニコニコ

現在アメリカでは「ダイバージェント」の2作目となる「インサージェント」が公開中ビックリマーク










ELLE UK~Michelle Williams

このルイ・ヴィトンのワンピ表紙は私てきにはなんだかな~ですが、この髪型も髪色も超似合っていてかっこかわいいラブラブ!








ALLURE~Julianne Hough

ジュリアンはキレイな子なのにこの表紙と2枚目の掲載写真のメイクが残念ですね~ガーン



That's Itビックリマーク
(以上です!)


パート2も男性誌編もお楽しみに!!

PR: 1人に1つ。マイナンバー -政府広報

$
0
0
【予告】29日(※一部30日)の新聞折込でご紹介!事業者の方もチェックしてね!

映画「ミッション:インポッシブル5」予告編&ポスター初公開!超絶アクション満載!

$
0
0


「ミッション:インポッシブル」第5作目となる最新作タイトルは。。。


MISSION:IMPOSSIBLE-ROGUE NATION!!
(ミッション:インポッシブルーローグ・ネイション)


Rogue Nationを日本語に直訳すると。。。ならず者国家/組織目

イスラム国/ISISみたいなイメージですかね。。。目

今回のストーリーは ダウン

イーサンらが所属するIMFを危険視したアメリカ上院議会が解体しようとするところに、ローグ・ネイションのシンジケートが現れる。IMFエージェントと変わらぬ身体能力&作戦遂行能力を持つシンジケートとバックアップを得れないイーサン達が挑む目


Here's the trailer for 「Mission:Impossible-Rogue Nation」ダウン




超絶アクションの数々!!

インポッシブル(不可能)なミッション(作戦)=インポッシブル・アクションですよね!!

中々見所満載で超面白そうラブラブ!







今回のヒロイン役はレベッカ・ファーガソン31歳のスウェーデン人女優ですニコニコ



そして今回はアレック・ボールドウィンが登場するからには凄みが増しますニコニコ





トムも年は取りましたが、さすがの肉体とアクションですね~グッド!


And of course the whole gang is backビックリマーク ダウン
(そして勿論いつもの連中も一緒です)



In theaters July 31st in the US and August 7th in Japan!!
(アメリカでは7月31日、日本では8月7日に公開!!)

アンジェリーナ・ジョリーがん予防の為に卵巣と卵管摘出!アンジーの手記内容!

$
0
0

Angelina Jolie has ovaries, fallopian tubes removed to cut cancer riskビックリマーク
(アンジェリーナ・ジョリーはがん予防の為に卵巣と卵管摘出!)


アンジーは米紙「ニューヨーク・タイムズ」に手記を寄稿したことで発覚目

アンジーの母親、祖母、叔母が既にがんで亡くなっている目

そしてアンジー自身も血液検査により87%の確立で乳がん、50%の確立で卵巣がんを発症する危険性を知り、2013年に両乳房切断手術を行った目

そして今回の手記の内容とは。。。ダウン


I had been planning this for some time. It is a less complex surgery than the mastectomy, but its effects are more severe. It puts a woman into forced menopause. So I was readying myself physically and emotionally, discussing options with doctors, researching alternative medicine, and mapping my hormones for estrogen or progesterone replacement. But I felt I still had months to make the date.

この件については入念にプランニングしていました。両乳房切断手術程複雑ではありませんが、その影響はより重大です。女性を強制的に閉経させてしまいます。その為体力的にも精神的にも準備をしてきました、医師と選択肢についても話し合いをし、代替医療を調べたりエストロゲンやプロゲステロン補充する為自分のホルモンの計測もしていました。でもその決断をしなければいけない日まではまだ数ヶ月残されていたと思っていました。


しかし2週間前の検査で炎症度が高まっていることが発覚、腫瘍については陰性との診断を受けたがアンジーは決断した目

腫瘍が発覚した時のことをアンジーはこう綴っている ダウン


I went through what I imagine thousands of other women have felt. I told myself to stay calm, to be strong, and that I had no reason to think I wouldn't live to see my children grow up and to meet my grandchildren.

きっと何千人もの女性が感じていたのと同じことを私も考えました。私は自分に落ちつくよう、強くいるよう言い聞かせ、自分の子供の成長や孫に会えるまで生きられないと思う理由は何もないと。

I called my husband in France, who was on a plane within hours. The beautiful thing about such moments in life is that there is so much clarity. You know what you live for and what matters. It is polarizing, and it is peaceful.

フランスにいた夫に電話したら、彼はその数時間後には飛行機に乗っていた。このような状況で美しいことは凄く明快になるということ。何の為に自分が生き、何が大事なのか(が明快になる)。それは分極化させると共に穏やか/安らかでもある。



そしてアンジーが世の女性に伝えたいことは。。。


I did not do this solely because I carry the BRCA1 gene mutation, and I want other women to hear this. A positive BRCA test does not mean a leap to surgery. I have spoken to many doctors, surgeons and naturopaths. There are other options. Some women take birth control pills or rely on alternative medicines combined with frequent checks. There is more than one way to deal with any health issue. The most important thing is to learn about the options and choose what is right for you personally.

私はBRCA1という遺伝子突然変異があるからということだけでこの決断をしたのではないことを世の女性にも知ってもらいたい。BRCAテストが陽性だからといってすぐ手術という訳ではありません。私は多数の医者、外科医、自然療法家と話をしました。他にも選択肢はあります。避妊薬を飲む女性もいますし頻繁な検査と共に代替医療に頼る女性もいます。どんな健康問題でも対策は決して1つではありません。一番大事なことは色々な選択肢を知り、自分に合ったものを選ぶことです。


アンジーの場合は母、祖母、叔母もがんで亡くしていることから遺伝子の変異があることを考えた結果卵巣と卵管摘出の選択肢を選んだという目


It is not possible to remove all risk, and the fact is I remain prone to cancer. I will look for natural ways to strengthen my immune system. I feel feminine, and grounded in the choices I am making for myself and my family. I know my children will never have to say, “Mom died of ovarian cancer."

摘出しても全てのリスクを取り除くことは出来ない、そして私ががんを発症しやすい事実は変わらない。自然な方法で免疫力を高めることを目指します。自分だけではなく家族の為に決断した選択に基づいて、女性らしく自分もいられます。私の子供達は決して“母を卵巣がんで亡くした”と言わなくてもすむ。

Regardless of the hormone replacements I'm taking, I am now in menopause. I will not be able to have any more children, and I expect some physical changes. But I feel at ease with whatever will come, not because I am strong but because this is a part of life. It is nothing to be feared.

ホルモン代替になる薬を飲んでいても私は現在閉経しています。私はこれ以上子供を産めなくなりました、身体的な変化もあるでしょう。でもどんなことが起きても楽な気持ちでいられます、私が強いからではなくこれが人生の一部だからです。恐れる必要がないのです。

I feel deeply for women for whom this moment comes very early in life, before they have had their children. Their situation is far harder than mine. I inquired and found out that there are options for women to remove their fallopian tubes but keep their ovaries, and so retain the ability to bear children and not go into menopause. I hope they can be aware of that.

子供を生む以前の若い女性がこういう状況に立たされてしまうことに関しては深く心を動かされます。私の状況よりもはるかに大変/辛いことだと思います。そういう女性には卵管摘出をしても卵巣は残すことにより閉経せず子供を生める選択肢もあることを私は知りました。そのことを知ってもらいたいです。



そして最後にアンジーは手記をこう締めくくった ダウン


It is not easy to make these decisions. But it is possible to take control and tackle head-on any health issue. You can seek advice, learn about the options and make choices that are right for you. Knowledge is power.

このような決断をすることは容易ではありません。でもどんな健康問題でもそれをコントロールし正面から立ち向かうことが可能です。アドバイスを求め、選択肢を知り、そして自分に合った選択をすること。知識が力なり。


アンジーらしい決断とメッセージだと思いますニコニコ

有名人だからこそ、彼女の行動や言動には多大なる影響力があり、アンジーの場合は世の女性の知識と考え方に大きく貢献している素晴らしい女性であり妻であり母親だと思いますニコニコ

ワン・ダイレクションのゼインが脱退!普通の22歳になりたい!ハリー号泣!

$
0
0

遂にこの日が来ましたね。。。目

1Dのゼイン・マリクが脱退宣言しましたビックリマーク

ここ最近ずっと噂にはなっていましたし、ゼインの浮気報道が最近スクープされた時には、ストレスでツアーを離脱しイギリスに1人帰国していたばかりのこのタイミングでの発表ビックリマーク

1Dはイギリスの大人気オーディション番組「X Factor」に5人それぞれがソロ歌手としてオーディションしたものの落選、しかし5人で1つのグループを結成することとなり、ワン・ダイレクションが誕生したニコニコ

それが2010年のこと目

過去5年で1Dは世界一のボーイバンドにまで上り詰めた音譜


Let's take a look back at One Direction from 2010 to 2014 ダウン
(1Dを2010年~2014年まで振り返ろう)



2010







2011







2012









2013











2014











They became Boys to Men in the last 5 yearsニコニコ
(この5年で男の子から男へ成長)


そして今日ゼインがFBで脱退宣言を発表 ダウン


After five incredible years Zayn Malik has decided to leave One Direction. Niall, Harry, Liam and Louis will continue as a four-piece and look forward to the forthcoming concerts of their world tour and recording their fifth album, due to be released later this year.

5年間素晴らしい月日を過ごしゼインは1Dを去ることとなりました。ナイル、ハリー、リアム、ルイは4人で続け今後のワールドツアー及び今年発売となる5枚目のアルバム制作を楽しみにしています。


そしてゼイン自身は。。。ダウン


My life with One Direction has been more than I could ever have imagined. But, after five years, I feel like it is now the right time for me to leave the band. I'd like to apologise to the fans if I've let anyone down, but I have to do what feels right in my heart. I am leaving because I want to be a normal 22-year-old who is able to relax and have some private time out of the spotlight. I know I have four friends for life in Louis, Liam, Harry and Niall. I know they will continue to be the best band in the world.

ワン・ダイレクションでの僕の人生は想像をはるかに超えるものでした。でも、5年経って、僕は今この時こそがバンドを去る時だと感じています。落胆/悲しませてしまうファンには謝罪したいです、でも自分の心で正しいと思うことをしなくてはいけません。スポットライトを浴びないリラックスしたプライベートな時間を過ごす普通の22歳になりたいから去るのです。僕にはルイ、リアム、ハリー、ナイルという生涯の友人が4人います。彼らは今後も世界一のバンドとして続けていくことでしょう。


そして4人となった残りのメンバーは。。。ダウン


We're really sad to see Zayn go, but we totally respect his decision and send him all our love for the future. The past five years have been beyond amazing, we've gone through so much together, so we will always be friends. The four of us will now continue. We're looking forward to recording the new album and seeing all the fans on the next stage of the world tour.

ゼインが去ることはとても悲しいことです、でも彼の決断をリスペクトし今後の彼の将来に僕達の愛を送ります。過去5年間は想像以上に素晴らしい時でした、僕達は一緒に色々なことを乗り越えてきました、だからこそ僕達は生涯の友達です。僕達4人は続けます。新アルバムのレコーディングも今後のワールドツアーでファンの皆様にお会いすることを楽しみにしています。



ゼインの去る理由は分かりますね~目

5年間全速力で走り続けていれば、誰だって疲れます目

24時間週7日間常にパパラッチやファンに追われ、“普通の生活”は不可能目

ゼインは元々ダンスをすることを嫌って1Dに入ることも乗り気ではなかったといいます目

そしてガールフレンドのペリー・エドワーズとの婚約もあり、スターではなく普通の22歳の男としての生活を選んだのだと思います目

日本でもむか~し、むか~しある演歌歌手が“普通のおばさんになりたい”って言って芸能界止めたのを思い出してしまいました(笑)

ゼインの場合はまだまだ22歳ですからね~、“普通”にも数年で飽きると思いますよにひひ

でもその時は1Dには戻らずソロ活動するのでしょうね音譜

1Dファンもゼイン・ファンも泣きはらす日々が続きそうですねしょぼん

現在ジャカルタでコンサート・ツアー中の残り4人の1Dメンバー。。。ゼインのいないステージでハリーが感極まり号泣するシーンがこちら。。。ダウン




この5人はボーイバンドとしても珍しく本当に仲が良いですからね~しょぼん

1Dファンの中にはゼインのフィアンセであるペリーのことをオノ・ヨーコと呼ぶ人が多数ダウン

1Dの人気を支えているのはやはり大方ゼインとハリーなような気がするので、ゼインが去ることによって1Dの将来はどうなるのかはてなマーク

新アルバム次第!?

曲が当たらないとどうしてもフェードアウトは免れない。。。コア・ファンだけでは人気は持たないのがボーイバンドの現実。。。ガーン

バックストリート・ボーイズとかNSYNCとかNKOTBとか。。。それぞれの時代でメガ・ヒットしていましたが寿命は長くて5~6年が現実なので1Dはどうなりますかね~ショック!

それにしてももう5人一緒の姿が見れないのはなんだか悲しいですねしょぼん






テイラー・スウィフトがDJカルバン・ハリスと交際中!?

$
0
0

Are they datingはてなマーク
(交際中?)

It looks like they areビックリマーク
(そのもよう)


テイラー・スウィフトとDJ/作曲家/プロデューサーのカルバン・ハリスがどうも付き合っているらしいとのことですドキドキ

何日か前にテイラーとカルバンが2人でスーパーに行った写真が撮られたカメラ

その時の2人の写真がこちら ダウン



完全なるペア・ルック!?

そして先日カントリー歌手ケニー・チェズニーのコンサートに2人で現れ、テイラーが飛び入り出演でステージに出た時以外は2人はラブラブな関係だったと報じられているダウン




And here's Calvin wrapping his arm around Taylor ダウン
(そしてこちらの写真ではカルバンがテイラーのウェストに手を回している)


コンサート中にはテイラーがカルバンの膝の上に座ったり、手を繋いでいたとTwitterで会場にたファン達がつぶやいている目

お似合いだけど意外なカップリングな気も。。。

去年のインタビューでカルバンはテイラーのことをラブリーな女性だけどタイプではないと話していた目

ま~確かにカルバンが今まで付き合っていたGFとはちょっとタイプが違う!?


Calvin has dated model Anne V., Ellie Goulding, Rita Ora and model Aarika Wolf目
(カルバンは過去にモデルのアンV、エリー・ゴールディング、リタ・オラやモデルのアリカと交際)


2人は今年2月に行われたBrit Awardsで出会い意気投合したと報じられていて、今月初めにもテイラーがベガスまで行ってカルバンのコンサートを見に行っている目

カルバンはDJとして大成功しその後曲作りやプロデューサーとしても大活躍、そしてこのイケメンなのでエンポリオ・アルマーニのキャンペーン広告にも大抜擢されている ダウン



Look at his body ダウン
(彼の体をご覧あれ)



お似合いだと思うので今度はテイラーも長続きする交際が出来るといいですねニコニコ


But whatever happens。。。at least she's gonna get a break-up song out of itビックリマーク にひひ
(交際が上手く行こうと行かなかろうといずれにしてもテイラーの場合は曲作りに反映されるでしょうからWin Winですかねにひひ

アンジェリーナ・ジョリーがキッズチョイスアワード受賞瞬間の娘達の反応が可愛過ぎ!

$
0
0
今日現地アメリカでキッズ・チョイス・アワードが行われましたビックリマーク

この賞はキッズが投票して選ぶアワードニコニコ

Angie attended the show with her daughters Zahara and Shiloh ダウン
(アンジーは娘ザハラとシャイロと共に出席)


随分と大きくなりましたね~ニコニコ

ザハラちゃんは10歳でシャイロちゃんは8歳目

アンジーはこの日、お気に入りの映画女優賞及びお気に入りの悪役賞の両方でノミネートされていた目

惜しくも映画女優賞は逃した目

そしてこちらが悪役賞の発表を待つアンジーと娘達 ダウン


And here's how it went down ダウン
(そしてそこからの流れはこちら)




娘達の喜びようがプライスレス!!









可愛過ぎる娘2人の反応ラブラブ!

大好きなママが賞をもらって心底嬉しかったんでしょうね~ニコニコ

アンジーもいいママなんでしょうね~、微笑ましい光景ですニコニコ

ちなみにアンジーが先日卵巣手術を受けたことを発表してから、この日が最初の公の場への登場でしたニコニコ





キッズが投票してこのように選ぶアワードがあるって素敵なことだと思いますグッド!


And here's Angie's speech to the kids ダウン
(そしてこちらがキッズに向けたアンジーからのメッセージ)

Thank you so much to all the kids who voted. I want to say that when I was little, like Maleficent, I was told that I was different and I felt out of place and too loud, too full of fire, never good at sitting still, never good at fitting in. And then one day I realized something, something I hope you all realize: Different is good. So, don't fit in. Don't sit still. Don't ever try to be less than what you are and when someone tells you that you are different, smile and hold your head up high and be proud. And, as your villain, I would also say, cause a little trouble; it's good for you!

投票してくれたキッズのみなさんありがとう。私が小さい頃、マレフィセントのように私は変わっている/人とは違うと言われ自分の居場所がなく、自分がうるさいとか、エネルギーがあり過ぎとか、じっとしてられないとか、人に合わせられないとか言われました。でもある日私は気付きました、みなさんにも気付いてもらいたいことです:それは違いは良いということ。だから人に合わせなくてもいい、じっとしていなくてもいい。最高な自分でいることが大事、他人から人とは違うと言われたら、笑顔でどうどうとして誇りに思うべき。そしてあなた方の悪役として私が言いたいことは、少しくらいトラブルを起こしなさい、自分にとって良いことだから!



しかしシャイロはブラピとアンジー両方に似てますね~ニコニコ

ただ性格はアンジー似でしょうね~、シャイロちゃんは男になりたいみたいなのでニコニコ

世界のファッション誌4月号表紙&掲載写真パート2!リアーナ、マルゴー、シェイリーン、ケリーなど!

$
0
0
2015年4月号の表紙&掲載写真パート2ですビックリマーク

毎度ながらセレブ&有名モデルのみの表紙&掲載写真ですニコニコ


Here are the covers and photos for April 2015 ダウン






HARPER'S BAZAAR US~Julianne Moore

54歳にしてこの美しさ、どんなキャラクターにも扮するジュリアンの演技力大好きですビックリマーク












HARPER'S BAZAAR UK~Margot Robbie

ウィル・スミスとの共演作「Focus」も楽しみですし、独身となったブラッドリー・クーパーと付き合い始めたなんて噂まで出ていますニコニコ

今後どんな女優さんになるか楽しみな1人ですグッド!












HARPER'S BAZAAR CHINA~Rihanna

チャイナなリアーナも素敵ですね~ラブラブ!

リアーナはどんな服も着こなすところが凄いなといつも思います得意げ










GLAMOUR US~Natalia Vodianova

ナタリアはカルバン・クラインの広告モデルとして有名、いつまでも少女ライクですが、彼女も33歳!!

そして実は4人の子供の母親でもあります!!










GLAMOUR UK~Shailene Woodley

彼女は髪を切ってからは超ボーイッシュな感じになりましたよね~、個人的にはロングヘアのシェイリーンの方が好きですにひひ










MARIE CLAIRE US~Kerry Washington

毎回同じこと言ってしつこいですが、見てない方は是非ケリー出演の大人気TVドラマ「スキャンダル」超お勧めです!!

私てきには一番好きなTVドラマですラブラブ!

ちなみに私はOlitz(Olivia & Fitzでオリッツ)派ですにひひ










COSMOPOLITAN US~Hilary Duff

久しぶりの歌手復帰ですビックリマーク乞うご期待ビックリマーク








SEVENTEEN~Ansel Elgort

アンセルの父がファッション写真の巨匠アーサー・エルゴート目

見た目といい雰囲気もかっこいいはずですよねグッド!

アンセルは今後どんな素晴らしい俳優になるのか注目の若手ですビックリマーク



THAT'S IT!!
(以上です!!)


今月は男性誌の表紙&掲載写真もてんこ盛りなので楽しみにしていて下さいビックリマーク

世界の男性誌2015年4月号表紙&掲載写真!ジャスティンB、ロージー、リリー、オスカーIなど!

$
0
0

数ヶ月前からスタートした新企画の世界の男性誌表紙&掲載写真、今回は2015年4月号ですビックリマーク

いつもながらセレブ&有名モデル限定の表紙&掲載写真ですビックリマーク


Here are the April 2015 covers and photos for men's magazinesダウン







GQ US~Jon Hamm

ジョン出演の人気TVドラマ「マッドメン」もアメリカでシリーズのフィナーレを迎えたばかりで、今後のジョンのさらなる活躍を期待しますビックリマーク








GQ US~Suki Waterhouse

こちらの写真はGQ USの掲載写真でのスーキーですニコニコ










DETAILS~Oscar Issacオスカー・アイザックは36歳のこれから大ブレイクの兆しの俳優です目

コーエン兄弟監督作の映画「インサイド・ルーウィン・デイヴィス」にも出演し12歳から始めたギターや作曲などの才能も魅せているニコニコ

そして何と言っても「スター・ウォーズ・エピソード7」に大抜擢されました!!

映画が公開されたら大ブレイク間違いない!?












ESQUIRE UK~Rosie Huntington-Whiteley

同性でも目の保養になる~ラブラブ!

美しすぎるロージーニコニコ








MEN'S HEALTH~Justin Bieber

数年前まで少年(悪ガキ!?)で貧弱な体系だったジャスティンも男になりつつありますね~ニコニコ








OUT~Max Irons

彼の名はマックス・アイアンズ29歳俳優。。。アイアンズと言えば。。。そうですビックリマーク

俳優ジェレミー・アイアンズの息子なんですビックリマーク

まだ大ブレイクはしていませんが、今後に期待したいですねニコニコ














MAXIM~Lily Aldridge

リリーは正統派美人でこういう水着のレイアウトにも関わらずこの品!!

見習いたいです得意げ


That's Itビックリマーク
(以上です!)

超有名セレブが競う口パク・バトルが面白過ぎ!ジャスティンB、アンH、ロック、ジョンLなど!

$
0
0
今アメリカで口パクものまねが熱いメラメラ

アメリカで始まったばかりの新TV番組“Lip Sync Battle”が大注目されているビックリマーク

Lip Syncとは口パクのこと目

この番組では毎週超有名セレブが超有名アーチストの曲を口パクしものまねを披露する番組ビックリマーク

その完成度の高さとお笑い要素が最高に面白いにひひ


Here's Anne Hathaway lip syncing to Miley Cyrus's "Wrecking Ball" ダウン
(こちらがアン・ハサウェイのマイリー・サイラス“レッキング・ボール”口パク)








アン最高!!

そして対戦相手のエミリー・ブラントに対してマイリーっぽく中指を立てたのも爆笑にひひ


Here's Justin Bieber lip syncing to Ozzy Osbourne's "Crazy Train" ダウン
(こちらがジャスティン・ビーバーのオジー・オズボーン“クレイジー・トレイン”口パク)








ジャスティンBだと言われない限り分からない程似てる~ビックリマーク


John Krasinski VS Anna Kendrick ダウン
(ジョン・クラシンスキVSアナ・ケンドリック)








ジョン最高にウケる!!

そしてアナのスペシャル・ゲストがジェニファー・ロペス、豪華過ぎビックリマーク


Here's Common lip syncing to Lionel Richie's "All Night Long" VS John Lengend lip syncing MC Hammer's "U Can't Touch This" ダウン




コモンのダンスもブレイクダンスも最高グッド!

ジョンには曲が違うけどMCハマー得意の横ダンスが欲しかったショック!


Here's Dwayne Johnson (The Rock) VS Jimmy Fallon ダウン




ロックがまさかのテイラー“Shake It Off”爆笑しましたにひひ


この番組はネットワークではなくケーブル・チャンネルのSpike TVで4月2日に放送開始されたばかりなのに既に大ヒット!!

この口パク・バトルは元々ジミー・ファロンの"Tonight Show"の1コーナーで行われていた目

人気が高かった為にジミーやプロデューサー(ジョン・クラシンスキもプロデューサーの一人)がまずジミーのTonight Showが放送されているNBCに企画を持ち込み本家のNBCじゃなくてもNBC系列のケーブル・チャンネルで放送しないかと持ちかけるもNBCは乗らず。。。そして最終的にはNBCとは全く関係のないSpike TVに決まった目

この番組が箱を開けてみれば大ヒットしてるだけにNBCとしては逃した魚は大きい!!

そしてジミー・ファロンのセレブに対する影響力をNBCは甘く見てたなとも思いますプンプン

"Tonight Show"の現在ホストになっているジミーですが、ジミーはサタデーナイト・ライブ出身でその後レイトショーの番組司会を長年務め、大人気番組でもあり、彼の性格の良さでセレブからの信頼も厚くセレブから愛されている存在なので、ジミーだからこそ引っ張ってこれるこの超豪華ゲスト。。。ニコニコ

今後も超豪華セレブが登場すること間違いないです、楽しみにひひ

クリス・ヘムズワースのマイティー・ソーのろう人形があまりにも似てなくて大爆笑!

$
0
0

マダマ・タッソー館をご存知ですか?

日本にもありますが、有名人のソックリろう人形がた~くさんディスプレイされているところです目

マダム・タッソーに自分のろう人形を作ってもらえれば有名になった証てきな存在ですニコニコ

世界各地にありますが、先日新しいろう人形のお披露目がハリウッドで行われました目


It's Chris Hemsworth as Thorビックリマーク
(マイティ・ソーに扮したクリス・ヘムズワースです!)


一応映画「マイティ・ソー」を知らない方の為におさらいです。。。こちらが本物のクリス演じるマイティ・ソーの姿 ダウン








そしてこちらが初お披露目されたろう人形と一緒に立つクリス ダウン

What The Hell!?
(何これ!?)


衝撃的!!

!?

あまりにも似てなさすぎて私は大爆笑しましたにひひ

激似とか言いますけど、その反対。。。この場合は何と言うのでしょうか。。。激似てない!?

っていうか。。。こんな人いるような気がしますよね~。。。(笑)


Even Chris himself is thinking "What The Hell!?" ダウン
(クリス本人も“なんじゃこれ!?”と思っている!?)



そりゃ~ここまで似てなかったからフォローのしようがないでしょ(笑)

クリスも可哀想(笑)

いや~マダム・タッソーのクォリティーも年々落ちてるような。。。ガーン

世界のファッション誌2015年5月号表紙&掲載写真パート1!キャリーM、エミリア、カイリーなど!

$
0
0

超久しぶりとなる記事Upになってしまいすいませんしょぼん

激的に忙しかったのと風邪でダウンしてましたしょぼん


But I'm much better nowニコニコ
(でもだいぶ良くなりました)


さて毎月恒例の世界のファッション誌5月号の表紙&掲載写真ですビックリマーク

今回のパート1はVOGUE表紙ですビックリマーク

毎度ながらセレブ&有名モデル限定の表紙&掲載写真となります目


Here are the covers and photos for May 2015 ダウン













US VOGUE~Carey Mulligan and Matthias Schoenaerts

久しぶりのキャリー・マリガンニコニコ

一緒に撮影されているのは次作映画「Far From The Madding Crowd」の共演者のMatthias Schoenaertsです目

ほとんどのノーメイクのキャリーは美しいですが、表紙は今一パンチがなく残念ですVOGUEだからこそガーン










UK VOGUE~Emilia Clarke

アメリカの大人気TVドラマ「Game of Thrones」のエミリア・クラークニコニコ

GOTでは金髪のエミリアにみなさん慣れ親しんでいますが、実は彼女の髪は茶髪目

エミリアは映画界にも進出し「ターミネーター・ジェネシス」のヒロインにも大抜擢ビックリマーク






VOGUE PARIS~Liya Kebede

パリVOGUEとしては実に5年ぶりの黒人表紙!!

ファッション界もまだまだ白人主義なところが非常に残念でなりませんね~ガーン






VOGUE BRAZIL~Gisele Bundchen

VOGUE BRAZILの40周年記念号の表紙を飾るのはブラジル出身の世界一のスーパーモデルで自身もモデル業20周年を迎えているジゼルニコニコ














VOGUE AUSTRALIA~Abbey Lee and Riley Keough

オーストラリア出身のモデルのアビーとエルビス・プレスリーの孫でリサ・マリーの娘目




VOGUE RUSSIA~Emily DiDonato







VOGUE UKRAINE~Georgia May Jagger







VOGUE NETHERLANDS~Michiel Huisman and Crista Cober

マイケル・ユイスマンは33歳の俳優で今注目株ビックリマーク

彼はジゼルのシャネルNo.5のCMにも登場しましたし、何より大人気TVドラマ「Game of Thrones」に出演中でブレイク・ライブリー出演の最新映画「The Age of Adaline」にも出演中ニコニコ








TEEN VOGUE~Kylie Jenner

カイリーは17歳にも関わらずいつもまるで30代のように見える厚化粧とファッションですが、これは17歳らしい薄化粧と若々しさがグッド!

ただこの表紙のカルティエのブレスレットをここまで重ねて着けしてる17歳を見たら普通ドン引きでしょ~(笑)



That's Itビックリマーク
(以上!)


今後パート2&3もUp予定なので楽しみにしていて下さいビックリマーク

Viewing all 935 articles
Browse latest View live