私が2013年6月19日に書いた「エド・ハーディーの流行りが去った理由」の記事について記事削除依頼の要請が今日で2回来ました。
エド・ハーディーをネットで販売されてる業者の方からです。
記事はこれです
簡潔に説明すると、エド・ハーディーが一世風靡したということを書いた上で、エド・ハーディー・ブランドの説明、そして流行りが去った理由としてある人物の悪影響があった為アメリカではエド・ハーディーの名前が汚されたということを書きました。
私が毎回書いている記事はあくまでもブログとして書いている訳で、プロのライターでもなければ正式なニュースサイトでもありませんが、毎回記事を書く時には自分なりのリサーチをちゃんとした上で書いています。
で、今年の3月13日に下記のコメントを頂きました(コメント欄に記載されています)
タイトルの件、ご対応していただいても宜しいでしょうか?実際に販売されている方もいますし、大変迷惑です。(検索するとあなたの記事が一番上に上がってきます。)早急なご対応願います。
このコメントに対して私はこう返事しました
記事削除依頼についてですが、削除するつもりはありません。あくまでも一個人の意見であって、悪意があって書いている訳ではありませんので。
販売されている商品や有名人には称賛と共に反対意見は付きものではないでしょうか。私は一切悪意を持った中傷はどの記事でもしていません。
世の中商品を称賛する記事ばかりではありませんよね?私以外にもエド・ハーディーに関してトレンドは去ったというような内容の記事はたくさんあります。私は一個人として流行りが去ったと書いているまでです。
反対意見や中傷コメントを頂く度に記事を変更したり削除していたら何も書けなくなります。商品や人を称賛する場合でさえ、何で称賛するんだというような中傷意見を頂くケースもあります。それは人それぞれ意見が違うからであって、それが言論の自由だと思っています。
おっしゃる通り実際エド・ハーディーの商品を売られている会社・個人に影響が及ぶ可能性も無きにしも非ずだと思います。
私の記事により迷惑を人に及ぼすつもりはありませんので、タイトルを少し変更することが私の最大の譲歩です。それ以上は言論の自由ということで一個人の意見として書いていますので変更するつもりはありません。
そして今日また同じ方から下記のコメントを頂きました
度々のご連絡大変申し訳ございません。
>おっしゃる通り実際エド・ハーディーの商品を売られている会社・個人に影響が及ぶ可能性も無きにしも非ずだと思います。
多いにございます。ネット社会の今goggleの検索で『エドハーディー 芸能人』と検索するとあなたのBLOGが一番始めに出てきます。
長々とプライドみたいなもの書いていただきましたが、そんなものはどうでもいいです。
実際に販売している人や買いにきてくださるお客様がいる中でこの記事がある事で変な噂がたちます。
私は実際1回目の記事削除依頼が来て、タイトルは変更しました。
でも記事自体の削除には応じていません。
私のコメントで書いた通り、セレブや商品を私が称賛しても中傷コメントが来るケースもありますし、セレブや商品を中傷/批判することを書いた時にも中傷コメントが来ます。
それぞれに対応していたら、人物に対しても商品に対しても一切称賛も批判的なことも書けなくなり記事自体書けなくなります。
私は自分が書いた記事で人に迷惑を掛けたい気持ちはさらさらありません。
ただ世の中のトレンドやニュースを自分なりに伝えているまでです。
実際にエド・ハーディー自身が自分のブランドが流行らなくなった理由として、ある人物の悪影響でブランドの寿命を縮め命取りとなった、と言っていることを記事にしただけなので。
アメリカでも日本でも同じような記事はいっぱい出ています。
記事削除依頼をされている方がビジネス的に迷惑だと思われているのは理解しています、でも私は実際エド・ハーディー以外にもトレンドが終わった的なことを記事として書いた他の有名ヒット商品もありますが、どの業者からも記事削除依頼は来ていません。
私の怒りを誘った文句は“長々とプライドみたいなもの書いていただきましたが、そんなものはどうでもいいです”という文面です。
プライド?プライドなんかで記事削除要請を断った訳ではありません。
批判的なことを書いた記事を削除して下さいと言われ、それを全部削除してたら一切批判的なことが書けなくます。
それにビジネスをやっていたら当然流行りもあれば廃りもありますよね?しかも、このブランド大好きと言うお客様がいる一方、大嫌いと思う人もいる訳で、それが商品や物を売る商売の掟ではないですか?
あくまでも私は丁重に対応したつもりですが、“長々とプライドみたいなもの書いていただきましたが、そんなものはどうでもいいです”という言い方をされたことについては心外ですし遺憾です。
どうでもいいです、って私に言うのであれば、あなたの言ってることも私からしたら、どうでもいいです。
みなさんならどうしますか?
↧
自分の過去記事の記事削除依頼が来たら、あなたならどうしますか?
↧